top of page

-balans®の歴史-

1976年  バランスチェアのはじまり

 

座る際、身体に負担をかけず正しい姿勢を手助けし、快適に過ごせるように考えられたものがバランスチェア(balans®)と

呼ばれるもののスタートでした。

 

 

 

 

1978年  メグソール氏、開発をスタート

 

提唱者であるハンス・クリスチャン・メグソール(Hans Christian Mengshoel)は

balans®コンセプトに基づいた 製品をデザインし、開発することを、

3人の家具デザイナー(Oddvin Rykken、Peter OpsvikおよびSvein Gusrud)に依頼しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1982年  日本で balans® Active(※現在は廃番)販売開始

 

KOKUSHIN(※当社:國新産業株式会社)がbalans®日本初となるbalans® Activeを販売開始しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1988年  KOKUSHIN HÅG社(ノルウェー ホーグ社)と契約

 

HÅG社(ノルウェー ホーグ社)と、KOKUSHINが金属製balans®チェアのライセンス契約を結びました。  

日本市場向けに独自に企画したbalans®チェアの製造と販売を開始しました。               (写真:balans® Active現在廃番)

       

   5064 balans® study 販売開始

 

現在も長く愛されている日本製の『5064バランススタディ』の販売が開始されました。

    

 商品の詳細はこちら▶▶▶

 

 

 

 

 

 

(写真:5064 balans® study)

 

1992年  5064j balans® study junior  販売開始

 

現在も大人気の5064バランススタディの対象未満のお子さまもお使いいただける

『5064jバランススタディジュニア』の販売が開始されました。

 

  商品の詳細はこちら▶▶▶

 

 

 

 

(写真:5064 balans® study junior)

1996年  Balans Management社 設立

 

balans®を更なる発展を目指し、balans®を作り上げたHans Christian Mengshoelと、Oddvin Rykkenの

2人のデザイナーの協力とともに、Balans Management社が1996年に設立されました。

 

 

 

2005年  金属製のbalans®チェアのライセンス契約移管

 

金属製のbalans®チェアのライセンス契約が、HÅG AS (ノルウェー ホーグ社)から、Balans Management社に移管されました。

 

2010年  balans® Fint STOL 販売開始

 

日本の生活に合うバランスチェアとして当社が企画した『balans® Fint STOL』の販売を開始しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真:balans® Fint STOL現在廃番 New Fint STOL販売中)

2015年  balans® Fint STOL 廃番

(3月)

より幅広い年齢の方にご使用いただけるよう、商品改良をする為に廃番となりました。

2015年  NEW!!  balans® Fint STOL 販売開始

(7月)

以前よりもちいさなお子さまでもご使用いただけるよう、3段階調節から5段階調節ができるようリニューアル!

また、お値段もお手頃価格になったほか、無地のクッションから北欧をイメージした柄のカバーもセットになりました。

2017年  NEW!!  balans® Fint STOL 廃番

(3月)

2019年  5064 balans® study   生産国 台湾に変更

(1月)

 

 

 

 

 

 

 

bottom of page